八丈島へ行ってきました!
ツアーの報告と共に八丈島の魅力をお伝えしたいと思います。
出発したのは、5/1の夜22:00頃。長い船旅が待っているとは想像も付かなかったです。
翌朝9:00に到着する予定。
三宅島で、到着のアナウンスで目覚め、もう少しで八丈島に到着するとされる朝、6:00頃、なんと竹芝へ引き返すとアナウンスが入り、八丈島へ行けずに東京へ14:00ごろに出戻りました・・・。
みんなショックのあまりとにかく寝て過ごした一日目。
ほとんどの皆様が再チャレンジで、もう1度夜に竹芝へ集合。
そこから船1泊・現地で2泊3日を過ごしてきました。
皆様、本当にお疲れ様でした。
そして、ご参加ありがとうございました!!!
無事に到着してからは1日3ダイブずつの2日間で6ダイブを満喫しました。
ここからは、ツアーの様子です。
八丈島と言えばまずはカメ
ほとんどのダイビングでカメに出会えます。
みんなの写真を頂きましたが、カメのいい写真を撮れていましたね!
何枚か紹介すると・・・
うしろ姿も絵になります!
そして、マクロ生物も充実。
みんなで何を撮影しているかと言うと・・・
まずは、カニ界のアイドル♪のこちら↓
キンチャクガニ
イソギンチャクを持ってるカニと言えばご存知の方もいらっしゃいますかね??
ボンボン持っててとにかくカワイイ
めちゃくちゃ小さいヨコエビの仲間も顕微鏡モードで撮影しましたね~。
マキエホテイヨコエビ
そして紹介して頂いたり、自分でも発見してみんなで沢山の種類を撮影していたのはウミウシの仲間でした~。
夜、ログ付けの時間、みんなの写真を確認していたのですが、それぞれ撮影しているものが違かったり、撮影の仕方もそれぞれだったり、結構盛り上がりました!!
他にもアマミスズメダイやキホシスズメダイ、ハナゴイなんかも見られました。
アマミスズメダイ幼魚
そして、今回、八丈島のダイビングで100本・200本を迎えたゲストがいらっしゃいました~
記念ダイブおめでとうございます~!
他にも、マクロ撮影だけでなく地形やサンゴも満喫しました!
まずはこちら八重根のダイナミックなアーチ!!
シルエットで撮影するのもありですが、ストロボがあるとカラフル!
みんなに見せたかったサンゴ礁!!
そして、ダイビング後は美味しいご飯や、ご当地グルメも頂きました!
最後の最後、船に乗船する前には、少し観光にも行きました。
流人が玉石を運び積み上げた玉石垣が残る大里へ!
八丈島は昔から暴風雨の多い地域です。
風や雨の害から住居をまもるため、溶岩または玉石の石垣(オリという)をめぐらし、その上(土手という)にツバキやシイ等の常緑広葉樹を植えて防風林をつくっていました。
沖縄では、チャンプルーや天ぷらにされている、オオタニワタリですが、八丈島では、食さないそうです。
歴史や文化も感じてツアーは終了となりました!
3泊4日でなく、4泊5日?の八丈島ツアー!
ご参加頂いた皆様、本当にお疲れ様でした!
町田店 渡邊、東京店 伊東
次回八丈島ツアー
6/11(金)-13(日) 宮本(健)inst
6/18(金)-20(日) 担当:お楽しみ
6/21(月)-24(木) 担当:伊東inst